【質問回答】強いチームの特徴は? #134
【質問回答】
こんにちは。
いつもブログを読ませていただき、参考にしています。
質問です。結果を継続的に残しているチームの特徴(練習であったり、強化方針等)はなんでしょうか?
日本だと、中学の場合、一昔の神戸や、高校だと福井、大学だと日大があげられます。
分かりにくい質問ですみません。
結果を継続的に残しているチームの特徴の質問をしたものです。言葉足らずだったと思うので付け足しです。どのチーム、団体でもあると思いますが、たまたまポテンシャルの高い選手が入ってきたりはします。けれど、入れ替りの激しい中高大生で継続的結果を残すことができているのはなぜなのかという、素朴な質問です。長くなりすみません。
いつもお読みいただきありがとうございます。
特徴と言っても一言で言うことは難しいですが、1番考えられることとしては、やはり、ちゃんとした指導者がいることだと思います。
詳しいトレーニングプランに関しては各チームの1番大切なところだと思いますので、公の場で書くことは控えさせてもらいますが、代表のトレーニングプランは公開されているので、その辺を参考にし、トレーニング量をコントロールすることが1番簡単かと思います。
強化方針に関しては上に名前が上がった神戸ボートクラブや日本大学ボート部は特に強化方針というものを掲げていません。
強いて言うなら、全国大会優勝やインカレ(優勝・総合優勝)、全日本優勝など抽象的なことだけで、それ以外にスローガンやその年の目標と言った目標はありません。
自分はそのような環境下で育ってきたので、あまり、そういうキャッチフレーズは身近では無いので、ただの言葉、文字という認識です。おそらく、全日本級のレースで決勝へ行くことができるチームであれば誰もが優勝やメダルを取ることが目標なのは当たり前ですし、それ以上のことは無いので、それが強化方針と言うことでいいでしょうか?
補足質問でも書かれているように、中高や国立大学であれば、初心者も多く、以下に短期間で選手を成長させることができるかがポイントになってくると思います。中学生の場合は運動を本格的にスタートする時期なのであまり差は無いかもしれませんが、高校になってくると基礎体力がありそうな人を勧誘合戦のなか以下に取ることができるかだとは思いますが、いずれにせよ、最初に書いたように指導者(コーチ)の存在が本当に大切です。
いくらポテンシャルのある人材を獲得できたとしても、トレーニングプランや技術指導、メンタルトレーニング等がしっかりしていなければ育つ選手も育ちません。たまに、トレーニングプランは選手で決めているという驚くようなチームがあることを聞きますが、何のためのコーチなのか、考えてほしいです。選手をある程度導いて上げるのがコーチですよ!(コーチに関することは話がそれてしまうのでここでは省略させていただきます)