最近ラーメンをよく食べに行くけど…🍜 #148
ここ最近、ラーメンを食べる機会が多くて、最近行ったラーメン店2つを紹介というか、ドイツのラーメンがどうなのか、書いていきたいと思います。
日曜日に食べたのは、豚骨系の醤油ラーメン。(今、画像フォルダ確認したら、画像が消えてたと言うか撮れてなかったっぽい…)初めに、言うと味の方は、普通。
水曜日に食べたのは、鶏ガラベースの醤油ラーメン。こっちは、まーまた行ってもいいかな-って感じの味で、ドイツでこれまで食べたラーメンの中では一番美味しいかなーって感じでした。
ただ、海外の日本食レストランって結構闇が深くて、噂ベースだけでもまじかよ?って思うことも結構あって、まー異国の地で、簡単に遠く日本のものを提供できる訳もなく、大変そうですね。
それから、こちらのラーメンの特徴として、麺をすする文化のない欧米では麺も短めにカットされていることも多いです。日本人からすると、そこは少し物足りなく感じますが、仕方ないことですね。(自分はラーメン屋、そば屋の場合、土地柄関係なくすすらさせてもらってます笑)
そして、ここからが、ヨーロッパのラーメンの闇と言うか、個人的に感じていることなのですが、ラーメンを提供している店の多くで味がかなり似ていることです。
日本だと、〇〇系ラーメンを名乗っているラーメン店で同じジャンルのラーメンでも味が結構違うことって多いじゃないですか?(セントラルキッチン方式を取っているチェーンはさすがに同じだと思うけど!)
ドイツの場合、もちろん、同じオーナーが経営している日本食レストランやラーメン店もありますが、それに関わらず、スープを飲んだあとに、スープの旨味というより、塩っぱさと化学調味料的な味がぐっときて、後味が悪いです。
もちろん、一部の店でだけなら、別にそういう味付けもあるかって思いますが、今まで行った店の多くで同じ後味がします。これは、あくまで噂ベースでしかないので、信じるか信じないかはあなた次第ですが、ベーススープというものがあって、味を一定に提供するために多くの店で、もしかしたら、同じスープまたは、タレを使っているのでは?って話です!
ただ、上の写真にのせた、鶏ガラベースのラーメンはドイツでも珍しいのでおそらく自家製のはずです。
ということで、最近、まぜ麺(油そば)とつけ麺がめっちゃ食べたい…自分で作ってみる?ってスープを取るのって相当大変そうだし気が向いたら作ってみるか!