久々、焼き肉(ドイツで初)🥩 #174
今日は、職場のおじさんが焼き肉を食べに行きたいから一緒に行こうという事で、デュッセルドルフにある韓国焼肉店に行ってきました!
ドイツにも一応焼肉屋は存在するのですが、ロースターが無い焼肉屋もあったり、あんまりメジャーではない気がします。
おそらく、ドイツ人が焼き肉をするとすれば、庭でBBQを行うのが一般的であまり食べに行く文化もないのもその理由の一つだと思いますし、初期投資の問題もあるのかな?って思ったりします!
今回は行った焼肉屋は韓国式でしたが、豚以外(サムギョプサル以外)にも牛もあって、どちらかと言うと日本で食べる焼き肉と同じ感じでした。
唯一違うとすれば、醤油ベースのタレが無く、塩ゴマ油とコチュジャンベースの味噌がある感じです。
ただ、今回行った焼肉屋は肉質も良く、豚に関してはさすが、ドイツ産!まじで美味かったです。メニューにはイベリコ豚もありましたが、スペインの豚いる?って思うレベルでしたね笑

ちなみに、サンチュ(パチもん)、キムチ、もやしのナムル、ねぎ塩、その他付け合せはおかわり自由で、キムチはめちゃくちゃ美味しかったので、数回おかわりしました!
一つ、びっくりしたことは、このグリル、カセットコンロ式で店には大量のカセットボンベが破棄されていました笑
ということで、ドイツで初焼き肉に行きましたが、久しぶりにとても美味しかったです!ごちそうさまでした!!
それから!インカレと全日本出場するみんなは頑張ってねー!!