まいまいの小部屋
  • HOMEPAGE
  • ABOUT ME
  • CONTACT
  • PRIVACY POLICY
  • Search Icon

まいまいの小部屋

💙💛ドイツ留学日記のサブ💙💛

栃木国体参加者 PCR検査 意味ある?ワクチン打った意味は?全数把握見直しは? #457

栃木国体参加者 PCR検査 意味ある?ワクチン打った意味は?全数把握見直しは? #457

15/09/2022 Taka Comments 0 Comment
この記事をシェア

批判覚悟で書きますが、2022年の国体の国体参加者にはPCR検査が必須みたいです。

ただ、正直なところ、ほぼ無意味と言うか、かなりザルで、ガス抜きをしているようにも思えてしまいます。

これだけ、陽性者数が増えた日本で、誰がウイルスを保有していてもおかしくない状況です。



そんな中、大会参加日から起算して120時間前(5日前)に出発前に現地でPCR検査をして、日常生活を送り、公共交通機関や集団移動をすることを考えると、一定のリスクは低減できるかもしれませんが、その後ウイルスを拾う可能性も大です。大会前日や48時間前ならある程度理解はできるけど。

しかも、スポーツ中はマスクしていないですからね!

というか、ワクチン3回打った意味は?って正直思っちゃいます。

まー、これは日本にいても、正直3回打ったあとのメリットがあるのかと言われれば微妙ですが、日本政府も先週から海外からの入国時にワクチンを3回接種済みの人にはPCR検査を求めないことを決定しました。

おそらく、実行委員会は前もって決めていて、今更変更できないのかもしれませんが、無症状の人たちに対して、PCR検査をする意味あるか?政府だって、全数把握は止めるんでしょ?

そもそも、全国知事会が医療現場や保健所の業務が激務で崩壊する可能性があるから、重症者により重点、フォローをできるように、定数把握に変更して欲しいと、政府に対して緊急提言したんじゃなかったっけ?

今更、あーだこーだいっても仕方がないのかもしれないけど!!!

この記事をシェア
COCOA アプリ結局終了ってまじ? #456

COCOA アプリ結局終了ってまじ? #456

14/09/2022 Taka Comments 0 Comment
この記事をシェア

皆さんは、新型コロナウイルスの陽性者との接触確認アプリ、COCOAをインストールしていますか?

自分も、今年の春に帰ったときの入国時に強制インストールさせられたので、入れましたが、日本滞在中一度も接触通知は来ませんでした。

ちなみに、ドイツにも、同様のアプリが存在しますが、こちらは、すでに何回も”ハイリスクです。〇〇日前に陽性者と接触しました。” と通知を受け取っています。



ただ、日本でも飲食店や公共交通機関を使いまくっていましたが、陽性者との接触確認はありませんでした。(実際に本当に接触していなかっただけかもだけど。)

Play ストアのレビューもかなり悪く、☆2.3

しかも、このアプリ他国と比べても、リリースも遅く、トラブルも続出。

このアプリって簡単に言うと、GoogleとAppleがベースとなるシステムを作ってくれていて、それを各国がアレンジしてアプリをリリースするという形です。

なので、どちらかというと、一からと言うよりは、あくまでアレンジするだけのハズなのに、トラブル続出で使い物にならない期間が結構ありました。

そして、今回、策全数把握から簡素化に伴い、このアプリも運用を終了することが決まりました。

まじかよ?大量の税金を投入して、せっかくアプリ開発したにも関わらず運用終了。

正直、別に残念だとは思いませんが、もう少しやり方があったんじゃない?って思いました。

この記事をシェア
インカレ ボート 日本大学総合優勝 全種目メダル! #455

インカレ ボート 日本大学総合優勝 全種目メダル! #455

13/09/2022 Taka Comments 0 Comment
この記事をシェア

インカレに出場した選手、監督コーチ、その他関係者、応援に行かれた方、みなさんお疲れ様でした。

2019年以来、2年ぶりに有観客となり、まともな大会ができて良かったですね。

時差の都合で、日本で開催される、午前中の大会はリアルタイムで観戦することは困難なので、レースのハイライトだけはさーっと見ましたが、ひとまず、母校の日本大学ボート部が久しぶりに、全種目でメダル獲得、7種目中6種目が優勝、シングルスカルが3位とかなりの好成績で、総合優勝も獲得してくれました。



青野さんがゴール付近の動画をアップロードしてくださっているので、ハイライトを御覧ください。

M1X


M2X


M2-


M4X


M4-


M4+


M8+


という感じでした。

エイトは最後まで結構ヒヤヒヤのレースでしたが、最後の最後に差すことができて良かったですし、同志社もかなり力を付けてきていて、どこを応援しているか関係なく、関西の大学が強くなってきてくれて個人的に嬉しかったです。

ただ、やっぱ7種目中6種目優勝はスゴい!

おめでとうございます!!!

この記事をシェア
Twitterのガセネタに騙されないように。結局ガス会社のミスだった。 #454

Twitterのガセネタに騙されないように。結局ガス会社のミスだった。 #454

11/09/2022 Taka Comments 0 Comment
この記事をシェア

日本でも、Twitter等で話題になってた、ドイツのガス料金が月額240€から1,626€に6倍以上値上がりしたという情報ですが、ガチでもあり、ガセでもありました。

Okay – Mein Gasversorger hat sich gemeldet. Ich glaube,dass ich mit ihm reden muss… Kann €1.626 Abschlagszahlung pro Monat jemand toppen? Bislang lag’ ich bei €240. Aber es gibt ja immerhin für 2 Kinder €18 pro Monat mehr Kindergeld… Wenn das kein Fehler ist,dann gute Nacht pic.twitter.com/pjbVDJwA1r

— Hagen Fisbeck ⚛️☮️🇺🇦 (@Hagen) September 5, 2022

翻訳:ガス会社から通知がありました。毎月1,626ユーロを超える金額を出せる人はいますか?今までは240ユーロでした。 でも、少なくとも子供2人分の児童手当が毎月18ユーロ追加されている… これが間違いでないなら、おやすみなさい…

とツイートした人がいました。

このツイートを読んだ日本人がドイツのガス代がやばいとつぶやきそのつぶやきが拡散され、ドイツのガス代やばい!となっていましたが、このおじさんがガス会社に問い合わせたところ、この料金はミスであることが判明。



おそらく、このおじさんはここまで、拡散されるとおもっておらず、ただつぶやいただけだと思いますが、想像以上に拡散されてしまったようです。

そして、日本では、拡散だけされて、ミスであったことはその後、拡散されなかったので、値上げした情報だけが突き進んで行ってしまいました。

実際、値上げは進んでいますが、支払い不能になるような法外な料金には流石になっていませんし、おそらくなりません。

ということで、実際にこんな金額の請求が来たらまじでビビりますが、ミスで良かったですね!

この記事をシェア
スタンドアップパドルと衝突事故!🚣‍♀️ #453

スタンドアップパドルと衝突事故!🚣‍♀️ #453

10/09/2022 Taka Comments 0 Comment
この記事をシェア

今日、午前中にダブルスカルでトレーニングをしていると、1周目で早速、老人が漕いでいたスタンドアップパドルボードと衝突。

バウのオールがその爺さんの膝裏にちょうど膝カックンをしたような感じでクリーンヒットし、爺さんはバランスを崩して、ストロークのバックステイらへんに倒れてきて、そのまま、落水!

まじで、きれいな落水を決めてくれました!笑(とんねるずの水落オープン的な?笑)

自分も、ブレードがかする程度や急ブレーキした後接触ぐらいの軽度な接触事故は何回か、やったことがありますが、今回のは決行ガッツリでした。

ちなみに、このブログでも何度も書いているように、レガッタコース内はローイングボートと競技用カヌー以外使用禁止で、最大1000€の罰金です。

なので、自分たちは一切悪くないです!

しかも、お前らドイツ人やろ!ドイツ語ぐらい読めるやろ!って思うんですが、中々減らないんですよね。



しかも、この爺さん、耳が遠いのか、自分たちが接近していることに一切気づいておらず、かつ、めちゃくちゃゆっくり漕いでいたので、こちらも、SUPの波紋等を察知することはできませんでした。

奥さんの方が自分たちが接近していることに直前に気づいて声を出したようですが、接触してから、そういえばぐらいの感じでした。

まー、どのみち、声を出したのも遅いけどね!

しかも、挙げ句の果てに、なんでお前ら、レーンの外(回送レーン)を漕いでいるだよ。おれらは悪くないとか言い出したので、まじでイラッとしました。

あと、いきなりの出来事でテンパったのか、その爺さん、溺れそうにもなっていましたが、泳げないなら、ライフジャケットを着るなり、水上スポーツを控えるなり、自分の命を守る行動を取ってほしいです。

しかも、今回は、ダブルスカルかつ、ゆっくり漕いでいたので、良かったですが、4人乗り、エイト、パドル中だったら、打ちどころによっては、まじで危険です。

こちらは悪くないので、あれですが、接触して万一死亡事故が発生したら、正直なところ非常に面倒です。

ということで、ルール違反に関係なくですが、水辺には危険がいっぱいなので、皆さん注意して、水上アクティビティを楽しみましょう。

この記事をシェア

AD

ケルン駅周辺で信号機器の大規模障害 鉄道網大混乱#452

ケルン駅周辺で信号機器の大規模障害 鉄道網大混乱#452

09/09/2022 Taka Comments 0 Comment
この記事をシェア

今日、朝ニュースを読んでいたら、信号トラブルで今日はケルンメイン駅周辺で電車・列車の遅れが発生していますと書いてあって、今日は夕方ケルンに行く用事があったのですが、まー夕方には解消しているだろう!と勝手に想像していたのですが、トレーニングを終えて、発車案内を見てみると、Dieser Zug fällt heute aus. この電車は運休です。と表示されまくっていて、各駅停車は動いているものの、レバークーゼンは今、工事でどうせ動いていないので関係ないし、これは相当やばいことが発生しているなと思いました。



ちなみに、ブログを書き終わった23時50分時点でもまだ障害は解消されておらず、最大土曜日までこの状況が続くらしいです。

今回の信号トラブルの詳細は、信号場の浸水です。

中央駅付近にある、水道管が破裂、その水が信号をコントロールする建物に大量に流れ込み、配線類が水没。

この投稿をInstagramで見る

Der Eisenbahner(@dereisenbahner_de)がシェアした投稿

その結果、配線を結束する端子等をすべて交換しなければならず、その工事と最終確認を終えるのに、最大で土曜日までかかる予想です。

+++UPDATE+++
Defektes Stellwerk #Köln Hbf.

Leider besteht die Störung weiterhin. Züge können weiterhin nicht in #Köln Hbf halten. Auch kommt es zu Zugausfällen. Mehr auf https://t.co/1RQL3VwEeg https://t.co/ZawYcPHKhP

— Deutsche Bahn Verkehrsmeldungen (@DB_Info) September 8, 2022

なので、あと数日、ケルン中央駅には、地域列車のS-Bahn以外のほぼすべての列車が運休や迂回運転をして、ケルン周辺を飛ばして運行します。

まー、仕方が無いといえばそうなりますが、早く直ってほしいです!

この記事をシェア
今日からインカレだね!日本もやっと有観客再開! #451

今日からインカレだね!日本もやっと有観客再開! #451

08/09/2022 Taka Comments 0 Comment
この記事をシェア

やっとだよ。

日本でも、戸田でもようやく有観客の全日本級の大会が開催ですね!(全日本も有観客だったけど!)

日本も、少しは秋らしくなってきたのかな?まだまだ暑いのかは知りませんが、熱中症には気をつけて、レース&観戦に励んでください!

ただ、やっぱ、タイムトライアル制度は流石に、ちょっとかわいそうかなーって思ったりもしてしまいますが、効率的な大会運営を進める上でも、必要なのかもしれません。

ただ、日ボが最初、タイムトライアルで足切りする理由はコロナパンデミックがどうのこうのって話だったはずですが、ちゃっかり、有観客が許可され、少し緩和される今年も継続なので、実際はあまりにもおそすぎるクルーは大会運営に支障をきたすという判断なのかもしれません。



まー、大会に出て、経験を積み重ねることも重要ですが、流石に、全日本級の大会でそれは良くないですしね!

これについては賛否両論分かれるところだとは思いますが、本戦に出たいなら、頑張るしかないですね。。。

ということで、今日から予選がスタートしますが、大学生の皆さんは、頑張ってください!!!

この記事をシェア
ルフトハンザ パイロットの組合がストライキ&回避 #450

ルフトハンザ パイロットの組合がストライキ&回避 #450

07/09/2022 Taka Comments 0 Comment
この記事をシェア

グランドスタッフの次は、パイロットかよ。

9月2日金曜日ルフトハンザのパイロット組合がストライキを結構し、約800便がキャンセルになりました。

この投稿をInstagramで見る

tagesschau(@tagesschau)がシェアした投稿

しかも、いくつかの州は、夏休みの終了の週末とかぶり、最大13万人に影響がでました。

ストライキは24時間にわたって決行され、特に、ドイツ最大級でルフトハンザのメイン空港のフランクフルトとミュンヘンでは混乱も合ったようです。

今回、組合がストライキを呼びかけた理由は、賃金の増加で、5.5%増加を要求しました。

ただ、流石に、金曜日はあかん!そして、夏休み終わりの週末はあかん!ということで、決行なブーイングも出ていたり、ルフトハンザの会社側もストライキの禁止を裁判所へ求めましたが、それは認められませんでした。



そして、その翌週の今週、水曜日から2日間にわたって、再びパイロット組合がストライキを予定していましたが、組合側と会社側で取引があるとのことで、ストライキは回避されました。

ただ、この条件が承認された場合、2年間で、9億ユーロ(約1300億円)の人件費が増加になります。

これが、運賃に転嫁されないか気になるところですが、それより、気になるのが、秋に、賃上げ交渉の実施が予定されており、それが、すんなりと進まなければ、おそらく、またストライキが実行される可能性があります。

今回の国体への往復にはルフトハンザを使う予定なので、トラブルが起きないことを願っています。

この記事をシェア
【質問来てた】初速?それとも、ミドル・フィニッシュ? #449

【質問来てた】初速?それとも、ミドル・フィニッシュ? #449

04/09/2022 Taka Comments 0 Comment
この記事をシェア

【質問内容】
いつも興味深く拝見しております。
https://m.youtube.com/watch?v=d0zJ0mlsBSc こちらの動画でドイツU18エイトの漕ぎが解説されており、ボディの使い始めが早いのはフォースカーブの山を早く持ってくるためではないかと説明されていました。また、この人曰く、それは1番効率の良い漕ぎ方ではないとのことです。 たしかにU18以外を見ても、ドイツは割とボディを使い始めるのが早いという印象があります。
一方で、こちらのブログでは、ドイツはミドルからフィニッシュにかけて水を押していく漕ぎだと紹介されていたと思います。
この違いに関してどう思われますでしょうか?(そもそも動画内の解説はドイツの漕ぎの思想と合っているのでしょうか?) わかりにくい質問で申し訳ありません。
もしよろしければご解説頂けると幸いです。

動画はこちらです↓

いつもありがとうございます。

そうですね。

動画の最初の方に出てきているジュニアエイトに関して、はっきりと覚えていないので、あれですが、中盤から出てくる、緑色のwilo エイトのに乗っているU23メンバーは一緒に乗ったこともありますが、少なくとも、この解説者が言っているような、初動を早くするというような指導はどちらかというと受けていないと思います!



もちろん、ドイツでも全員が全員同じ漕ぎ、方向性を持っているわけでもないので、なんとも言えないですが、少なくとも、ミドルからフィニッシュにかけての加速感はある程度共通の認識としてみんな持っているはずです。

なので、このトレーナーの言っていることはどーなんですかねー?

ただ、別にドイツのローイングスタイルが全てでもないですし、実際問題オリンピック以降結構悲惨な結果が続いているドイツなので、みなさんもいろいろな国の漕ぎを見て、自分に合ったローイングを探して見てください!

この記事をシェア
やったー!ドイツ政府から300€のボーナス支給! #448

やったー!ドイツ政府から300€のボーナス支給! #448

03/09/2022 Taka Comments 0 Comment
この記事をシェア

ウクライナ問題で、エネルギー危機と言うか、エネルギー価格が急騰しているドイツですが、それに伴い、この度、9月のエネルギー定額料金と呼ばれる名目で、一般的な就労者と自営業者へ最大300€が支給されることが決定しました。

ちなみに、自分も、ドイツで就労しているので、この支給の対象者で、300€が支給されます!やったー!

しかも、自分に関しては、特にガス代を払っていないですし、暖房代も大家さんが負担してくれているので、実質ボーナスです!



ただ、正直、300€もらったからと言って、散財するかと言ったらしないですかね!

正直、光熱費以上に、食費等の物価上昇がやばい!し、多分そっちに消えていくかもしれないです!

と言うか、日本も同じですが、政治家はアホなのか?って言いたいです。

この300€のボーナスは就労者、自営業者のみで、年金受給者や無職、仕事をしていない学生等は支給の対象外で、ちょっとよくわからない状態です。

それなら、税率を一律下げろや。って思いますが、コロナパンデミック初期の頃19%から7%にすべての税率を下げたドイツなのに、今度は金を配るって意味が分からないです。

この記事をシェア

AD

Posts navigation

NEWER POSTS
OLDER POST

Ad

最近の投稿

  • よいお年を!あけおめ!Guten Rutsch! Frohes Neues Jahr! #437 31/12/2022
  • Head of the Charles ④ 写真特集 #436 24/11/2022
  • Head of the Charles ③ いよいよ、レース!マジ最高!みんな一度は出るべき! #435 22/11/2022
  • Head of the Charles ② チャールズ川で初乗艇 #434 21/11/2022
  • ボストン到着!初アメリカ本土 #473 22/10/2022

CATEGORY

  • COOKING (16)
  • GADGET (37)
  • LIFE (146)
  • NEWS (34)
  • OTHER (1)
  • POLITICS (10)
  • ROWING (247)

TAGS

#まいまいのお料理しりーず まいまいのお料理しりーず

最近のコメント

  • コースタルローイングレガッタフレンスブルク ② #440 に コースタルローイングレガッタに出場して分かったこと! #441 – まいまいの小部屋 より
  • コースタルローイングレガッタフレンスブルク ① #439 に コースタルローイングレガッタに出場して分かったこと! #441 – まいまいの小部屋 より
  • コースタルローイングレガッタフレンスブルク ① #439 に コースタルローイングレガッタフレンスブルク ② #440 – まいまいの小部屋 より
  • 【質問回答】PCに死のレッドスクリーンが。どうしたらいい?#431 に Taka より
  • 自作!ローイングエルゴ タブレットマウント #275 に 新しい、エルゴ用タブレットホルダー #384 – まいまいの小部屋 より

アーカイブ

  • 2022年12月 (1)
  • 2022年11月 (3)
  • 2022年10月 (6)
  • 2022年9月 (21)
  • 2022年8月 (25)
  • 2022年7月 (25)
  • 2022年6月 (24)
  • 2022年5月 (26)
  • 2022年4月 (25)
  • 2022年3月 (29)
  • 2022年2月 (28)
  • 2022年1月 (29)
  • 2021年12月 (30)
  • 2021年11月 (26)
  • 2021年10月 (30)
  • 2021年9月 (30)
  • 2021年8月 (31)
  • 2021年7月 (31)
  • 2021年6月 (29)
  • 2021年5月 (28)

AD

CATEGORY

  • COOKING (16)
  • GADGET (37)
  • LIFE (146)
  • NEWS (34)
  • OTHER (1)
  • POLITICS (10)
  • ROWING (247)

このサイトについて

当サイトにアクセスいただきありがとうございます。私に関する情報は ABOUT ME をプライバシーポリシーに関する情報は PRIVACY POLICY をご参照ください。また、このサイトに関する情報はあくまでも個人的見解であり、事実や正確な情報に基づいて発信を心がけていますが、一部構成や読みやすさを考慮して脚色している場合があります。なお、記事は特記がない場合を除き執筆、編集時点の情報です。あらかじめご理解をお願いします。

当サイトのテキスト・画像の不許可転載・複製を固く禁じます。

Powered by Google Cloud Platform WordPress
© 2025   oldrowing.de
We use cookies on our website to give you the most relevant experience by remembering your preferences and repeat visits. By clicking “Accept”, you consent to the use of ALL the cookies.
Cookie settingsACCEPT
Privacy & Cookies Policy

Privacy Overview

This website uses cookies to improve your experience while you navigate through the website. Out of these, the cookies that are categorized as necessary are stored on your browser as they are essential for the working of basic functionalities of the website. We also use third-party cookies that help us analyze and understand how you use this website. These cookies will be stored in your browser only with your consent. You also have the option to opt-out of these cookies. But opting out of some of these cookies may affect your browsing experience.
Necessary
常に有効
Necessary cookies are absolutely essential for the website to function properly. These cookies ensure basic functionalities and security features of the website, anonymously.
Cookie期間説明
cookielawinfo-checbox-analytics11 monthsThis cookie is set by GDPR Cookie Consent plugin. The cookie is used to store the user consent for the cookies in the category "Analytics".
cookielawinfo-checbox-functional11 monthsThe cookie is set by GDPR cookie consent to record the user consent for the cookies in the category "Functional".
cookielawinfo-checbox-others11 monthsThis cookie is set by GDPR Cookie Consent plugin. The cookie is used to store the user consent for the cookies in the category "Other.
cookielawinfo-checkbox-necessary11 monthsThis cookie is set by GDPR Cookie Consent plugin. The cookies is used to store the user consent for the cookies in the category "Necessary".
cookielawinfo-checkbox-performance11 monthsThis cookie is set by GDPR Cookie Consent plugin. The cookie is used to store the user consent for the cookies in the category "Performance".
viewed_cookie_policy11 monthsThe cookie is set by the GDPR Cookie Consent plugin and is used to store whether or not user has consented to the use of cookies. It does not store any personal data.
Functional
Functional cookies help to perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collect feedbacks, and other third-party features.
Performance
Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.
Analytics
Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.
Advertisement
Advertisement cookies are used to provide visitors with relevant ads and marketing campaigns. These cookies track visitors across websites and collect information to provide customized ads.
Others
Other uncategorized cookies are those that are being analyzed and have not been classified into a category as yet.
保存して同意