まいまいの小部屋
  • HOMEPAGE
  • ABOUT ME
  • CONTACT
  • PRIVACY POLICY
  • Search Icon

まいまいの小部屋

💙💛ドイツ留学日記のサブ💙💛

2021ワールドローイングカップII特設ページ開設したよ!

2021ワールドローイングカップII特設ページ開設したよ!

21/05/2021 Taka Comments 0 Comment
この記事をシェア

2021ワールドローイングカップII特設ページ開設したよ!みんなでCREW JAPAN ボート日本代表を応援しよう!

【 特 集 】

2021 WORLD ROWING CUP II
2021ワールドローイングカップII

この記事をシェア
まだ、ネットが繋がらない!😵

まだ、ネットが繋がらない!😵

20/05/2021 Taka Comments 0 Comment
この記事をシェア

昨日も少し書いたけど、今日もインターネットが繋がらい。(なんとか繋げてる)

まじで、繋がらない!

もう、ホントにオコです!

自分はスマホの契約にマルチSIM契約をして、家のWi-Fiも兼用しています!だから、バックアップがないというか。ここ最近、日本でもSoftbank Airとか工事不要の移動体通信を使ったホームルーター(ホームスポット)も普及し始めていますが、いわゆるそれを家においています!



なんで、固定回線を引かないかと言うと、ドイツはまだ、光回線の普及率が低く、基幹は光でも支線と引き込み線はメタル回線が一般的なので、出ても100Mbps(もちろん理論値)。契約も例えば10Mbps、50Mbps、100Mbpsの速度別で料金が分かれています。ねっ?日本じゃありえないぐらい遅いでしょ?日本で言う一昔前のADSLです!(日本は、都市部なら頑張れば1Gbpsでるからね!)そして、家庭向けの回線はなんといっても不安定…混雑時間帯は固定回線でも繋がらないこともしばしば…値段と速度、安定性を考えると携帯回線網の方でもいいかって結論でマルチSIM契約にしています!

ドイツ最大手ドイツテレコムの固定回線プラン(いわゆるNTTが提供するフレッツ光に該当する感じ)

メタル回線では速度の限界があるのでドイツテレコムではメタル回線に4G(LTE)のリンクアグリゲーションを使って250Mbpsを出そうって言う仕組みです。(つまり単純に考えると移動体通信の方が速度が速い計算になる)

そう考えると日本のインターネットは先進国の中では速度が遅いって言われることもありますが、多分、日本の移動体通信の4G(LTE)カバレッジはたぶん、世界に誇れる品質だと思います!まー確かに、速度は出ない場所もありますが、とにかく安定してストレスなく通信ができる!これはまじでありがたい。

https://www.speedtest.net/global-index

上のリンクは通信速度やエリアの確認では有名な OOKLA の Speedtest,net の各国通信速度の比較ですが、この系のランキングって繋がるエリアで測定しているランキングなのかカバー率が考慮されていない気もします。
確かに、自分の契約しているO2 Deutschlandは国内3番手(ソフトバンク的な立ち位置(それ以下))ですが、基地局の真下とかで測定すると120Mbps前後は出るのでたしかにストレスなく使える速度ですが、とにかく、エリアが狭い。高速道路上を移動していると2Gはザラで圏外になることも。

ドイツのインターネット
以前、ホームページの方にもインターネットについて合わせて書いているのでそっちも読んでみてください!

って感じなので日本は携帯料金が高いって言われていましたが、高いなりの理由があるんだなって思います!政府の意向で携帯料金の値下げが促進されていますが、これが原因で今後、携帯電話会社が設備更新や技術開発が阻害されないか心配になります!
そして、楽天モバイルには早くプラチナバンドの割当をしてあげて欲しい。それができて初めて既存3社と戦える様になると思います!



ちなみに、どうやって今インターネットに繋いでいるのかと言うと、ホームスポットの接続モードを3Gのみに変更して、4Gとは違う基地局から電波を拾うようにしています!そうすれば電波は1本しか立っていませんが、上下2Mbpsぐらいはなんとか出ているので動画も見れる!!

そして、流石にやばいと思って、昨日閉店間際にスーパーに駆け込んでプリペイドシムを買いました!ドイツテレコム系のオンライン専用のCONGSTAR(ドコモのアハモ的な)にしてみましたが、さすが、国内最大手(元国有)だけあって室内でも3Gから4Gまでめっちゃ電波いい!

ということで、また明日!
明日はWorld Cup IIの特集をするよ!お楽しみに!!!

この記事をシェア
おい!O2 Deutschland!

おい!O2 Deutschland!

18/05/2021 Taka Comments 0 Comment
この記事をシェア

O2はドイツの移動体通信事業者の3番手で自分はスマホと家のホームルーターを共有させているのですが、数日前から4G LTEは入るものの、インターネットにアクセスできないことがありました。

今日は特にひどく、朝から22時現在まで全く家付近のモバイルネットワークでインターネットに接続できません。

と言う事で、今日は怒っています!

今、外で3.5G(3.5Gだけ辛うじてインターネットに繋がるけど、電波特性上エリアが狭いし届きにくい)が辛うじて入るところでブログ更新していますが、あまりアパートの前で突っ立っていると不審者に思われそうなので今日のブログはこれまで!

明日には直ってることを望む!

この記事をシェア
ドイツのスポーツプロモーション

ドイツのスポーツプロモーション

18/05/2021 Taka Comments 0 Comment
この記事をシェア

2日前に書こうと思っていたのですが、なんだかんだで、世界最終予選の応援に熱が入ってしまって、そっちを書いてしまいました。(まー、更新せずにはいられなかったというか。何度も何度もしつこいかもしれませんが、日ボーーー)

世界最終予選の写真はこちら(外部サイトに移動します)


そして、いよいよ本題のスポーツプロモーションについてですが、ドイツに来てからローイングも含めて、いろいろなスポーツを知る機会が増えました。

例えば、一番身近な例を上げると、スーパーマーケット。ドイツ最大手のEDEKA Group(エデカグループ)ではドイツオリンピック協会やアスリートとコラボレーションを多く実施していて、プライベートブランドのいくつかの商品にはドイツオリンピック協会公認商品も売られています。

関係ないけどキャラメルポップコーン味のミューズリーとかめっちゃ美味そうじゃない?😍

また、アスリートの料理コラボレーションも積極的でレシピ本やInstagram、YouTubeで公開されています。
例えば、Deutschland-Achter(ドイツエイトチーム) のHannes Ocik 選手も良く料理動画に出ています!

この投稿をInstagramで見る

Hannes Ocik(@hannes_ocik)がシェアした投稿



この他にも男子シングルスカルの Oliver Zeidler 選手も折込チラシに載っていました。

EDEKAグループのディスカウントスーパーNettoの折込チラシ

民間企業の取り組みは日本でも比較的ある方と思いますが、基本的に一部の選手のみが(スポンサー契約結んでいる数名だけ)でているだけで、なかなかオリンピック競技でも取り上げられないことも多いですが、ドイツは割とまんべんなくメディア露出があるように思います。

ただ、民間企業は営利を求める、求められる存在なのである程度の偏りや広告になるかどうか、メディア映えするかなど、公的団体の様に公平性を求めるのは難しいと思いますが、日本でもまんべんなく様々な競技が取り上げられて欲しいと思います。

そして、日本に、日本オリンピック委員会、日本スポーツ協会、各競技団体に言いたいのは、もっともっともっと、スポーツを広める、魅せる広報をしてくれってことです。

ここで、簡単に日本とドイツを比較してみましょう。今回は割と広く使われているInstagramで比較してみます。

 Team Nippon 
 Team Deutschland 
日本オリンピック委員会(なし・上記同様)
ドイツオリンピックスポーツ連盟
日本ボート協会(なし)
ドイツローイング協会

その他各国ローイング協会Instagram US Rowing ffaviron britishrowing  rowingcanada  official_swissrowing



チームニッポンのInstagramはお役所感があまり出ていないのでいいですが、その他日本スポーツ協会や日本スポーツ振興センターはInstagramアカウントすらなく、ほぼオワコンのFacebookで魅せる投稿もなくお役所感が否めません。一応、SPORT FOR TOMORROWという公的団体はまだコンテンツが充実しているように見えますが、なぜかTwitterとFacebookのみ。今の若い人はFacebook全然使ってないぜ?って思います。

確かに、Twitterは140字以内に収めなければならず、簡単な広告には向きますが、どちらかと言うと短文メイン。Facebookは長文を書くこともメディアもアップロードできますが正直オワコン気味。(若い人でFacebookを積極的に更新している人を最近みない。)

となると、写真や動画のメディアメインのInstagramになりますが、魅力あるコンテンツを作成しないとなかなか見てもらない。フォロー数が伸びない。などいろいろ大変ですが、動画は難しくても最近のスマートフォンなら近くのもの、コンデジでもズームが使えればある程度のクォリティーの写真を撮ることができるので、後はやる気しだいです。

オリンピックは目前なので今からがんばっても遅いかもしれませんが、日本のスポーツプロモーション活動はもっともっと魅力あるコンテンツを発信していって欲しいです。

この記事をシェア
ボートオリンピック世界最終予選【まとめ】

ボートオリンピック世界最終予選【まとめ】

17/05/2021 Taka Comments 0 Comment
この記事をシェア

土曜日の夕方、月曜日の昼前後にルツェルンでは荒天(強風)が予想されるため日曜日に決勝までの全レースが繰上げされることが発表されました。(ドイツも週末から水曜日ぐらいまで雷雨が予報されていて、今天気が不安定な季節)

ということで、土曜日の夕方に敗者復活戦が実施され、日曜日に準決勝と決勝が行われました。

女子シングルスカル(米川 志保 トヨタ自動車)

Cite: https://meinruderbild.de/

予選

ラスト1600mからの追い上げで、1位を先行していたドイツを逆転し見事1位で予選通過 –> 決勝へ

レースペースも見事でイーブンペースを維持し、第4クォーターでは約1秒アベレージが上がっています!終盤、スピードが落ちたドイツの選手をさしてのゴールになりました。

https://d3fpn4c9813ycf.cloudfront.net/pdfDocuments/FOQR_2021_100/FOQR_2021_100_ROWWSCULL1————HEAT000100–_C73X5827.PDF

決勝

第1クォーターは好調な滑り出し、ただ、第1クォーターを少し飛ばしすぎたせいか、第3クォーターで3位だった、ベラルーシの選手に逆転され、1位ギリシャ 2位ベラルーシ 3位日本の順番でゴール。

残念ながら、あと一歩のところで、オリンピックの出場権を獲得することはできませんでした。ただ、今まででオープン種目で世界3位という結果は日本のローイング界にとって、希望が見える結果ではないしょうか?

決勝 ゴール後の米川選手
Cite: https://meinruderbild.de/

ほりん!お疲れ様!

https://d3fpn4c9813ycf.cloudfront.net/pdfDocuments/FOQR_2021_100/FOQR_2021_100_ROWWSCULL1————FNL-000100–_C73X8859.PDF

女子シングルスカル 結果一覧

https://d3fpn4c9813ycf.cloudfront.net/pdfDocuments/FOQR_2021_100/FOQR_2021_100_ROWWSCULL1————————_C74BX2543.PDF


軽量級男子ダブルスカル
(西村 光生 アイリスオーヤマ ・ 古田 直輝 NTT東日本)

Cite: https://meinruderbild.de/

予選

第1クォーターは1ー4位までほぼ横並びの状況で第2クォーターに突入。
1位でゴールしたチェコは終始一定したスピードを出し続けそのままゴール。日本は第4クォーターに差し掛かったところで、少し失速。中国も最後は落ちていましたが(流していたかも)抜き返しはできず、3位でゴール –> 敗者復活戦へ

https://d3fpn4c9813ycf.cloudfront.net/pdfDocuments/FOQR_2021_100/FOQR_2021_100_ROWMSCULL2-L———-HEAT000100–_C73X6972.PDF

敗者復活戦

この敗者復活戦で3位以上でなければ、その時点でオリンピックの道が途絶えてしまうので、なんとしても3位以内に入らなければいけません。日程の変更もあり敗者復活戦周り組には少しハードなレーススケジュールとなりますが、受け入れなければいけません。

敗者復活戦 スタート付近様子
Cite: https://meinruderbild.de/

第1クォーターは1位で通過と好調な滑り出し。第3クォーターで少しスピードが落ちてしまうも、第4クォーターで巻き返し、1-4位接戦の中、無事3位でゴール! –> 準決勝へ

https://d3fpn4c9813ycf.cloudfront.net/pdfDocuments/FOQR_2021_100/FOQR_2021_100_ROWMSCULL2-L———-REP-000100–_C73X4009.PDF


準決勝

勝負の分かれ道で且つ、一番厳しいレースになる準決勝。
そのプレッシャーから力が入ってしまうレースでもあります。

第1クォーターは1-5位が比較的横並びで通過。第2・3クォーターでは各クルー一定のスピードを出し続けたものの、ゴールするまで順位の変動は起こらず、日本は5位でゴール –> ELM

残念ながら、ここでオリンピックへの出場権を獲得することはできませんでした。

西村さん、古田、お疲れ様でした!

https://d3fpn4c9813ycf.cloudfront.net/pdfDocuments/FOQR_2021_100/FOQR_2021_100_ROWMSCULL2-L———-SFNL000200–_C73X6957.PDF

個人的には、2日間でMAX4レースをこなすことはかなりハードだと思います。そして、軽量級種目はオリンピックがダブルスカルのみで軽量級の全選手が集中するためとてもハードな選考になります。IOCの方から男女の参加人数の均衡化、各競技の参加人数の縮小化が求められる中で、軽量級選手の居場所がどんどん小さくなっていますが、可能なか限り継続、または拡大して欲しいです。


軽量級男子ダブルスカル 結果一覧

https://d3fpn4c9813ycf.cloudfront.net/pdfDocuments/FOQR_2021_100/FOQR_2021_100_ROWMSCULL2-L———————-_C74BX7945.PDF

ローイングオリンピック世界最終予選は終了しましたが、5月21ー23日まで引き続き Luzern Switzerlandで 2021 WORLD ROWING CUP II が開催されます!

メンバー

  • 男子シングルスカル 荒川 龍太(NTT東日本)
  • 軽量級女子ダブルスカル 大石 綾美(アイリスオーヤマ) 冨田 千愛(関西電力)
  • 軽量級男子シングルスカル 宮浦 真之(NTT東日本)
  • 軽量級女子シングルスカル 山領 夏実(デンソー)

引き続き、CREW JAPANを応援しましょう!

この記事をシェア

AD

ボートオリンピック世界最終予選

ボートオリンピック世界最終予選

16/05/2021 Taka Comments 0 Comment
この記事をシェア

昨日はブログでドイツのスポーツプロモーションについて書きます!って言っていましたが、予定を急遽変更して、ローイングオリンピック世界最終予選について書きます!(表題がボートなのは察してくれ!SEO対策)

ということで、今日も簡単ではありますが、昨日の予選と敗者復活戦、今日の準決勝と決勝について。

レーススケジュールの大幅な変更があります!
月曜日の全レースがキャンセルになりました。今週、来週とスイス(ドイツも!)の天気が荒れる予報が出ているので、繰り上げになりました。月曜日の決勝はビデオライブ配信が予定されていましたが、明日も放送されるんですかね?

土曜日のレース結果

女子シングルスカル【記号:W1X】 米川 志保

●予選 1位 タイム:7:50.80 –> 決勝へ

https://d3fpn4c9813ycf.cloudfront.net/pdfDocuments/FOQR_2021_100/FOQR_2021_100_ROWWSCULL1————HEAT000100–_C73X5827.PDF
https://d3fpn4c9813ycf.cloudfront.net/pdfDocuments/FOQR_2021_100/FOQR_2021_100_ROWMSCULL2-L———-REP-000200–_C73X5437.PDF

終始イーブンペースでラストのラストでドイツの Foester Alexandra をさして見事1位でゴール!この調子で決勝も頑張ってほしいです!

Shiho Yonekawa hoping to secure a place for Japan at @Tokyo2020.#rowing #worldrowing #FOQR #FOQRLucerne pic.twitter.com/pmr8z9fOca

— World Rowing (@WorldRowing) May 15, 2021

男子軽量級ダブルスカル【記号:LM2X】 B 古田 直輝 S 西村 光生

●予選 3位 タイム:6:38.92 –> 敗者復活戦へ

https://d3fpn4c9813ycf.cloudfront.net/pdfDocuments/FOQR_2021_100/FOQR_2021_100_ROWMSCULL2-L———-HEAT000100–_C73X6972.PDF
https://d3fpn4c9813ycf.cloudfront.net/pdfDocuments/FOQR_2021_100/FOQR_2021_100_ROWMSCULL2-L———-HEAT000200–_C73X3784.PDF
https://d3fpn4c9813ycf.cloudfront.net/pdfDocuments/FOQR_2021_100/FOQR_2021_100_ROWMSCULL2-L———-HEAT000300–_C73X5365.PDF

2位の中国にあと一歩及ばず、残念ながら3位でゴール。ただ、ローイングには敗者復活戦があって、まだまだ可能性があるので応援を続けましょう!


●敗者復活戦 3位 タイム:6:36.85 –> 準決勝へ

https://d3fpn4c9813ycf.cloudfront.net/pdfDocuments/FOQR_2021_100/FOQR_2021_100_ROWMSCULL2-L———-REP-000100–_C73X4009.PDF
https://d3fpn4c9813ycf.cloudfront.net/pdfDocuments/FOQR_2021_100/FOQR_2021_100_ROWMSCULL2-L———-REP-000200–_C73X5437.PDF

やったー!準決勝進出です!五輪へのきっぷが一歩近づきました!

日曜日の組合せ 準決勝・決勝

スケジュールの変更が行われたので今日(日曜日)で最終日です。以下本文内の時間は日本時間です。(画像内はUTC+2)


軽量級男子ダブルスカル (B 古田 S 西村) 準決勝 16:55
1-3位 –> 決勝 19:20


女子シングルスカル (米川) 決勝 17:40

明日で最終日ですが、みなさん応援しましょう!

頑張れ!CREW JAPAN!🎌

PS 日ボさんスケジュール変更されてますよ!文句ばっか言って申し訳ないけど、更新遅すぎる…
しかも公式発表後に前のスケジュールで公開はちょっと…現地の選手とスタッフはいろいろな制約のがあるなか頑張っているのでもう少し、日本側でもフォローしてあげて!!!お願いします!!!

この記事をシェア
スポーツプロモーション

スポーツプロモーション

14/05/2021 Taka Comments 0 Comment
この記事をシェア

明日からいよいよローイングのオリンピック世界最終予選が Luzern, Switzerland(ルツェルン スイス)でスタートしますが、あんまりこういうことは言いたくないですが、日ボさん、オリンピックイヤーなのに全く広報活動ができていない。予算の都合もあるのは分かっていますが、明日のレースがいつから始まるかとかFacebookもホームページも更新されていない。(Instagramのアカウントも放置状態)ということで、勝手に宣伝👇

(まー、Facebookはオワコンだと思うから、更新してもしなくてもって思うけど笑)

2021 WORLD ROWING FINAL OLYMPIC QUALIFICATION REGATTA(2021年ローイングオリンピック世界最終予選レガッタ)の情報

  • 大会ホームページ
  • スタートリスト
  • 写真(MEINRUDERBILD.DE)随時更新されます。

スタート時間

● 女子オープンシングルスカル W1X(米川 志保)日本時間18:31スタート(上位2艇が決勝、3位以下が敗者復活戦)

● 男子軽量級ダブルスカル LM2X(西村 光生・古田 直輝)日本時間19:42スタート(上位2艇が準決勝、3位以下が敗者復活戦)

音声ライブ(映像はなし)

日曜も映像配信はないのかな?

皆さん、応援してあげてください!!

ということで、日ボだけを責めてはいけないなって思ったのは日本オリンピック委員会(JOC)は聖火リレーに一生懸命でInstagramにはアスリートの活動情報はなし。(←正直、これは仕方ないと思う。主催側だし、イベント運営の方だから)
アスリートの活動報告メインのアカウント Team Nippon のアカウントも残念ながらローイングの情報はありませんでした。しかも最後の更新も5日前。
うんー、せっかく日本でオリンピックがあるのに、もっといろいろな競技、アスリートの紹介をしてくれーって思います。

明日はドイツのスポーツとプロモーションについて少し書きたいと思います!

この記事をシェア
自分のコーチの尊敬できるところ

自分のコーチの尊敬できるところ

13/05/2021 Taka Comments 0 Comment
この記事をシェア

先週の土日はレースだった訳ですが、もちろん、テストレース(U23選考に向けた)だったのでこれで負けたから、どうなるとかないのでですが、もちろんやるからには100%のパフォーマンスを発揮したいわけで、もちろん、しなければないらないのですが、勝つ選手がいれば、負ける選手、勝つレースもあれば、負けるレースあって、みんながみんな思ったようになるとは限りません。

日曜日のブログでも書いたように、予選はガチガチでリズムが悪く、且つ散々言われ続けている、前半飛ばしすぎのレースプランを実行してしまい、後半(1250m前後)で2人もスピードを落としてしまう形になりました。

B-Finalでは、とにかく軽いリズム!一定した500m Ave. (スピード)を出し続けて、ラスト250mで上げる。
年上としても、そこは冷静に引っ張っていかないと行けないなと心に決めていました。(って、分かっているなら最初からやれよって話なんだけどね笑)

結果、2位だったもののレーン差を考慮すると(めちゃ逆風で自分たちは3レーン。1位は6レーンこれは言い訳させてくれ!)レースプランはほぼ完璧でした。

今回、自分はヘルプとしての参加だったので、自分のところのコーチは自分たちのクルーにあまり関係なかったですが、トレーニング、レース毎にコミュニケーションを取るので、どこがだめだったかとか、次はこうした方がいいんじゃない?とか話すわけですが、B-Finalが終わって、艇庫前で艇を拭いているとき、クソでかい声で『お前はよくやった!できるじゃないか!いいレースだったよ!』って言ってくれました。周りの選手たちも笑っていましたが、こういうところは自分のところのコーチはご近所の他のクラブのコーチと比べても、選手のやる気というか、モチベーション、メンタルを引き出すのがうまいなって思います。

今回組んだ相手のところのコーチもいいコーチで、自分も好きですが、自分も何回か一緒にレースに出たことがあるぐらいなので、まだ、選手とコーチの境目というか、そのあたりがやっぱり違うのかなーって思ったり。もちろんコーチにも素質・資質があって、いくら熱意があっても、頑張っても勝たせることができないコーチもいるので経験を積めば良いコーチになれるわけでもないので、自分も将来的に良いコーチになれたらいいなーと思いながら、そっちの方も勉強しなきゃなって思っています!

この記事をシェア
気がついたら夏っぽくなってきた。

気がついたら夏っぽくなってきた。

12/05/2021 Taka Comments 0 Comment
この記事をシェア

家の近くに小さな森があって、地元民の散歩やランニングの場になっているのですが、練習場所に向かうときもその森の外側を自転車でほぼ毎日、通っています。
最近、森の外側は新芽が出てきて、地面にも草が生え始めました!(大草原じゃないからね笑)
少し前まで冬枯れ状態だったので、おー夏になってきたなーって思いながら、まだまだ、森の内側からの冷気がすごいので森を通過中はクソ寒いと思いながら、自転車を漕いでいます。

まだ、尺が足りなので、#まいまいのお料理しりーず のコーナーです!

今夜は本場風カルボナーラにしました!

日本だと、殆どが生クリーム入りのカルボナーラですが、イタリアでは生クリームを入れないのが一般的?(生クリームを入れることもあるかもやけど、知らんけど笑)卵とチーズの味が超濃厚で美味しいです!ドイツに来てからはイタリア産の食材も手軽に手に入るようになったので、気軽に再現できて最高です!

この辺のレシピが参考になるかも!
 https://mi-journey.jp/foodie/17646/
 https://www.sugaya-east.com/blog/how-to-cook-carbonara/

この太麺がマジでうまい!

ということで、明日、ドイツは祝日!2部とも乗艇です!!!

チャオチャオ!!!

この記事をシェア
トマトリゾット🍅

トマトリゾット🍅

11/05/2021 Taka Comments 0 Comment
この記事をシェア

今週はケルンは、ドイツは、スイスは’雨続きの予報で日本の梅雨みたいな感じ、空気の匂いとムッとした質感もそう。ただ、やっと暖房はいらないぐらいの体感気温だけど、まだまだ、上着は必須な天気です。

スイス関係なくね?って思ったかもしれませんが、今週はルツェルンはスイスでオリンピック世界最終予選があります!軽量級男子ダブルとオープン女子が先週のアジア予選で優勝したにも関わらず、ルールの都合から残念ながら五輪のきっぷを獲得することがルツェルンで行われるオリンピック世界最終予選に持ち越されました。

全員、知り合いということもあり、めっちゃ頑張ってほしいです。また、コロナがなかったら応援&サポートに行っていたのになーと思いながら、オンラインで応援したと思います!

レースのライブトラッカーや組合せ結果はこちらからどうぞ!
https://worldrowing.com/event/2021-world-rowing-final-olympic-qualification-regatta/

ファンの皆様おまたせしました。本題の #まいまいのお料理しりーず です。

今日の晩ごはんはトマトリゾット🍅

玉ねぎとライスとバターで炒めて、、、

白ワインを多めに投入してアルコールを飛ばしていきます!

減量のために作ったミネストローネの残りを投入して、その水分量だけでは煮えなかったので、追加でブイヨンスープを投入してお米に火が通るまで煮ていきます!

最後に、パルミジャーノをたっぷり投入!塩コショウで味を整えて、完成です!

ミネストローネを使ったので、ウインナーが入っていて見た目がおしゃれじゃないけど、美味しかったのでよし!

この記事をシェア

AD

Posts navigation

NEWER POSTS
OLDER POST

Ad

最近の投稿

  • よいお年を!あけおめ!Guten Rutsch! Frohes Neues Jahr! #437 31/12/2022
  • Head of the Charles ④ 写真特集 #436 24/11/2022
  • Head of the Charles ③ いよいよ、レース!マジ最高!みんな一度は出るべき! #435 22/11/2022
  • Head of the Charles ② チャールズ川で初乗艇 #434 21/11/2022
  • ボストン到着!初アメリカ本土 #473 22/10/2022

CATEGORY

  • COOKING (16)
  • GADGET (37)
  • LIFE (146)
  • NEWS (34)
  • OTHER (1)
  • POLITICS (10)
  • ROWING (247)

TAGS

#まいまいのお料理しりーず まいまいのお料理しりーず

最近のコメント

  • コースタルローイングレガッタフレンスブルク ② #440 に コースタルローイングレガッタに出場して分かったこと! #441 – まいまいの小部屋 より
  • コースタルローイングレガッタフレンスブルク ① #439 に コースタルローイングレガッタに出場して分かったこと! #441 – まいまいの小部屋 より
  • コースタルローイングレガッタフレンスブルク ① #439 に コースタルローイングレガッタフレンスブルク ② #440 – まいまいの小部屋 より
  • 【質問回答】PCに死のレッドスクリーンが。どうしたらいい?#431 に Taka より
  • 自作!ローイングエルゴ タブレットマウント #275 に 新しい、エルゴ用タブレットホルダー #384 – まいまいの小部屋 より

アーカイブ

  • 2022年12月 (1)
  • 2022年11月 (3)
  • 2022年10月 (6)
  • 2022年9月 (21)
  • 2022年8月 (25)
  • 2022年7月 (25)
  • 2022年6月 (24)
  • 2022年5月 (26)
  • 2022年4月 (25)
  • 2022年3月 (29)
  • 2022年2月 (28)
  • 2022年1月 (29)
  • 2021年12月 (30)
  • 2021年11月 (26)
  • 2021年10月 (30)
  • 2021年9月 (30)
  • 2021年8月 (31)
  • 2021年7月 (31)
  • 2021年6月 (29)
  • 2021年5月 (28)

AD

CATEGORY

  • COOKING (16)
  • GADGET (37)
  • LIFE (146)
  • NEWS (34)
  • OTHER (1)
  • POLITICS (10)
  • ROWING (247)

このサイトについて

当サイトにアクセスいただきありがとうございます。私に関する情報は ABOUT ME をプライバシーポリシーに関する情報は PRIVACY POLICY をご参照ください。また、このサイトに関する情報はあくまでも個人的見解であり、事実や正確な情報に基づいて発信を心がけていますが、一部構成や読みやすさを考慮して脚色している場合があります。なお、記事は特記がない場合を除き執筆、編集時点の情報です。あらかじめご理解をお願いします。

当サイトのテキスト・画像の不許可転載・複製を固く禁じます。

Powered by Google Cloud Platform WordPress
© 2025   oldrowing.de
We use cookies on our website to give you the most relevant experience by remembering your preferences and repeat visits. By clicking “Accept”, you consent to the use of ALL the cookies.
Cookie settingsACCEPT
Privacy & Cookies Policy

Privacy Overview

This website uses cookies to improve your experience while you navigate through the website. Out of these, the cookies that are categorized as necessary are stored on your browser as they are essential for the working of basic functionalities of the website. We also use third-party cookies that help us analyze and understand how you use this website. These cookies will be stored in your browser only with your consent. You also have the option to opt-out of these cookies. But opting out of some of these cookies may affect your browsing experience.
Necessary
常に有効
Necessary cookies are absolutely essential for the website to function properly. These cookies ensure basic functionalities and security features of the website, anonymously.
Cookie期間説明
cookielawinfo-checbox-analytics11 monthsThis cookie is set by GDPR Cookie Consent plugin. The cookie is used to store the user consent for the cookies in the category "Analytics".
cookielawinfo-checbox-functional11 monthsThe cookie is set by GDPR cookie consent to record the user consent for the cookies in the category "Functional".
cookielawinfo-checbox-others11 monthsThis cookie is set by GDPR Cookie Consent plugin. The cookie is used to store the user consent for the cookies in the category "Other.
cookielawinfo-checkbox-necessary11 monthsThis cookie is set by GDPR Cookie Consent plugin. The cookies is used to store the user consent for the cookies in the category "Necessary".
cookielawinfo-checkbox-performance11 monthsThis cookie is set by GDPR Cookie Consent plugin. The cookie is used to store the user consent for the cookies in the category "Performance".
viewed_cookie_policy11 monthsThe cookie is set by the GDPR Cookie Consent plugin and is used to store whether or not user has consented to the use of cookies. It does not store any personal data.
Functional
Functional cookies help to perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collect feedbacks, and other third-party features.
Performance
Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.
Analytics
Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.
Advertisement
Advertisement cookies are used to provide visitors with relevant ads and marketing campaigns. These cookies track visitors across websites and collect information to provide customized ads.
Others
Other uncategorized cookies are those that are being analyzed and have not been classified into a category as yet.
保存して同意