【質問回答】ドイツの漕ぎはあるのか? #128
【質問内容】
いわゆる「ドイツの漕ぎ」は国内で共通のものとしてあるのでしょうか?
日本ではチームごとに漕ぎが違う印象があるため、他国の状況が気になり質問させて頂きました。
どうですかね。
ドイツの漕ぎとして確立されているものは無いですかねー。
ただ、一つ言えることは艇の進め方に関してはほとんどの選手が同じような意識を持っていて、キャッチは軽く、ミドルからフィニッシュにかけて艇を動かしていくイメージなので、合宿などで、全く州が違うクラブの選手と漕いだりしたことはありますが、特に違和感もなく、軽いリズムで漕ぐことができました。ただ、ある程度ご近所のクラブではフォームに関して大きな違いは無いように思いますし、一緒に急遽乗ったとしても、違和感が無いと言うか、しっくりくる感じがします。
あとは、ヨーロッパは国同士が近かったりインターナショナルレガッタも多いので、どこかの国の選手が強かったり、どこかの国が急に速くなったりすると、噂と言うか、実際その漕ぎを見る機会が多いので、日本と比べると、ローイングのフォームに関しては時代の流れがかなり速いと思います。
日本でも、もちろん、最近のトレンドを汲んだローイングフォームを取り入れようとしているチームや人もいるかも知れませんが、正直言って、自分もそうでしたが、今まで日本で漕いできたクルーのテンポ(リズム)とこっちで、特に速くもないクルーで漕いだときのテンポがそもそも違うので、フォーム以前にそのテンポに多くの日本人選手が気付けるかどうかが重要なのでないかな?と個人的には思っています。
が、そのテンポをどのようにして伝えれば良いか、まだその言葉を自分の中で見つけられていないので、ここでも書けていないのも事実ですし、自分も日本に居たときはU23代表までにしかなれたことがないので、自分が日本に居たときのシニアの選手はそれを分かっている選手ももしかしたら居たかもしれません。
一つ言えるとするなら、日本は少し前を取りすぎていると言ったところでしょうか?
あとは、自分もこの前書いた 中学・高校の思い出🚣♂️ #122 に掲載するために写真を探していて、びっくりしましたが、とにかく背中と腰が丸い。丸すぎる。
良くあんだけ猫背で漕げていたよな、そりゃー腰が痛くなって当たり前だよなって今になって思います。
だからといって、自分も完璧なフォームで漕げている訳でも、世界一になっている訳でもないので、おれの考えは間違っていない。だから、みんなもやれとは決して思いませんが、もう少し、ドイツの漕ぎと言うか、世界基準のローイングを目指しても良いのではないでしょうか?