日本滞在用に楽天モバイル契約したらまさかの… #295
日本に帰ってきて、日本滞在中のモバイル回線をどうするか迷っていましたが、楽天モバイルだと、1日約10GB高速通信(その後3Mbps制限)使えるので、移動中とか無意識に動画や画像アップロードをできるなってことで、楽天モバイル2回線目を申し込み。
申し込み時に身分証明書のアップロードで再アップロードを求められまくり、ホテル隔離中には申込みできず、実家に帰宅後、身分証明書を再アップロードして、2日ぐらいでSIMカードが届きました。
そして、自分のメイン機のXperia 5 ヨーロッパ版(J8210)に挿入。
もともと、SIMフリー端末なので、APN等の設定は、自動取得するツールが内蔵されていて、日本のキャリア版とは少し異なります。
APNの自動取得が完了し、モバイルネットワーク選択も楽天モバイルを検索まではできましたが、再起動しても、APNを手動設定で行っても、一向に楽天モバイルの電波を掴んでくれません。
SIMカードを挿し直したり、端末を再起動したりもしましたが、一向にうんともすんとも言わないので、古めのドコモ版 Xperia X Performance(SO-04H)に挿し替えて見ました。
そうすると、APNの自動取得はしてくれなかったですが、普通に楽天モバイルのネットワークを掴んでくれました。
Xperia 5(J8210)は楽天モバイルのメインバンド、Band 3にスペック上は対応していますが、実際には接続できませんでした。
というこで、ヨーロッパ版 Xperia 5(J8210)は楽天モバイル非対応ということぽいです。
国内で発売されているスマートフォンであればほとんどが対応しているとは思いますが…
どうしようかなー
docomoのギガホプレミアにするか、アハモにするか、POVO 1.0 or 2.0 にするか迷いどころです。
【質問回答】メンテナンスはどうしている?🚣♂️ #294
【質問内容】
いつも見てます! 先ほど修理の動画を見て、とても参考になりました。
修理に関しては、文面では分かりにくいのでこれからも動画で解説してくださると助かります。
そこで、ボート競技でよくあることですが、錆びていたりして回せないボルトやナットの回し方等教えて欲しいです。また、日々の艇のすべきメンテナンスも改めて教えて欲しいです。 お願いします!
動画をご覧いただきまして、ありがとうございました。
これからも、可能な範囲で動画の製作を頑張っていきたいと思います!!(今回は出先でラップトップの性能が足りなくて大変だったけど…)
まず、錆びていて回せないボルト、ナットは、基本的に切断ですね。
ナットであれば、ナットブレーカーを使うのも手段です。
塩害であれば、お湯をかけて根気よく溶かしていくこともあります。
ただ、そのような状況になる前にしっかりメンテナンスしていくことも大切です。
海水や汽水域でトレーニングするのであれば、やはり、水洗いは必須でしょうし、こんなことは言われなくても、おそらくみなさん行っていると思います。
あと固着して、取れない!となっているので、多いのが、異なる材質の金属ネジを使用して、しばらく外していない場合です。短い期間であれば問題ありませんが、異種金属を密着する形で水等がかかるシチュエーションで使用すると、異種金属接触腐食という化学反応?電解が起こり、どちらか片方の金属が腐食してしまいます。
もちろん、ローイングは水と隣り合わせの過酷な環境でしようするので、ある程度のサビや腐食は仕方ないかもしれませんが、なるべく、適切な材質のネジを使用しましょう。
特に、よくあるのが、リガーを固定するボルトとネジで鉄製を使用して錆びてしまうことです。一見ステンレス製ボルトやナットは鉄製と比べると値段が高いので、予算の都合で躊躇してしまうこともあるかもしれませんが、結果的に、数十円から数百円をケチったせいで、手間が増えたとか、ナットが折れてボートがとかなるぐらいならはじめからステンレス製を購入しましょう。
また、ステンレス製でも、固着することはあるので、ボルトとナットをしめる前にグリスを塗り込むことも忘れないようにしましょう。
グリスを塗布する小さなことですが、後のことを考えると備品の寿命を高めることにもなるので、おすすめです。
日々にメンテナンスに関しては、シートのコロとレールを時々外して拭くことぐらいですかね。あと、ボート本体には自分はガラス系コーティング剤を塗って汚れがつきにくいようにしています。
【ローイング】シートガイドの修理 #293
ケルン 25万人規模 平和デモ #292
2月28日月曜日、ドイツのケルンではカーニバルで盛り上がるイベント、バラの月曜日のパレードは新型コロナウイルスの陽性者数推移状況をみて、2年連続で中止になりました。
ただ、現在のロシアによるウクライナ侵攻が激化する状況を踏まえて、コルナーカーニバルフェスティバル委員会(ケルンカーニバルフェスティバル委員会)の呼びかけによって、平和デモが開催され、25万人を超える人がデモに参加しました。
もともと、28日月曜日はカーニバルの最盛期ということもあって、祝日ではありませんが、カーニバルが盛んなケルンでは仕事を休んでまで参加する人、または、会社自体が休みというところもあるので、それも相まって、平日でしたが、ここ数十年で最大規模のデモになりました。
1982年と1983年にロナルド・レーガンの政策に反対するでもがボンで行われ50万人規模だったという情報がありますが、それ以来の大規模デモになったようです。
ちなみに、ケルン市の人口が108万人なので、人口の約1/4が参加した計算になります。(なお、周辺のレーバークーゼンやベルギッシュ・グラートバッハ等の近隣の街からも参加者がいるので、あくまで計算上)
デモの距離は約4.5kmでケルンの市内中心部を北上する形で行われましたが、当初の予想参加人数は3万人。その約8倍の人が集まったということで、先頭から最後尾が通過し終わるまで約5時間を要しました。
ちなみに、この25万人規模の人が集まるのは通常のバラの月曜日のカーニバルのパレードイベントに集まる人の規模と同規模です。
また、州首相も参加。
#Köln zeigt #Solidarität mit der #Ukraine: statt des Rosenmontagszugs gibt es heute eine große Friedensdemonstration. Auch Ministerpräsident @HendrikWuest nimmt teil. „Ein starkes Zeichen“, so der Ministerpräsident. pic.twitter.com/ESp1opyCms
— Staatskanzlei NRW (@landnrw) February 28, 2022
ケルン市もイベントを支持しました。
Vom Chlodwigplatz aus zieht heute die Friedensdemonstration des Festkomitee Kölner Karneval durch die Innenstadt. Oberbürgermeisterin Henriette Reker sagte dort: “In #Köln sind zu jeder Zeit alle willkommen, die vor Krieg, Gewalt und Verfolgung fliehen müssen.” #StandWithUkraine pic.twitter.com/AVPk3EQOBc
— Stadt Köln (@Koeln) February 28, 2022
過激化するウクライナ情勢 飛行機も危なかった。 #291
ますます、激化するウクライナ情勢ですが、みなさんも連日の報道等でご存知かと思います。
そんな中、欧州ではますます対ロシア政策に動いていますが、例えば、国際送金システムのSWIFTからロシアの締め出し、今回の侵攻に関係する人物や会社のEU内の口座凍結、天然ガス輸入量の減です。
そして、そんな中、新たなる制裁、意思表示、安全策として、EUに拠点を置く航空会社一部とそのコードシェア便で、ロシア上空を飛ぶことを禁止することが決定しました。
これに関しては、数日前から言われていたことで、安全上の理由から、すでにウクライナ上空やロシア西部では一般航空機の飛行は中止されていました。
そして、ドイツ・フランクフルト発東京行き、仁川行きのLufthansaやDHLが折り返す自体が発生しました。
Other outbound German aircraft in Russian airspace now also returning. pic.twitter.com/dkjOYAcVOt
— Flightradar24 (@flightradar24) February 26, 2022
#LH716, Frankfurt-Tokyo, is returning to Frankfurt after turning around over Estonia. No specified reason yet. https://t.co/FcpzsYZiKz pic.twitter.com/UshbFvhgiQ
— Flightradar24 (@flightradar24) February 26, 2022
そして、上のツイートを見てもらってもわかるように、問題になるのが、アジアへのアクセスです。
日本、韓国、東アジアの場合、ヨーロッパを結ぶ便はロシア上空を飛ばざるを得ません。
自分も選考のために日本へ帰国しましたが、今回はLufthansaを使わなかったので問題はなかったですが(Lufthansaを使いたくても、ドイツー関空便がコロナの影響で無い…)、よく利用するSKY TEAMのエアラインも日曜日以降は微妙な状況なので、検疫がギリギリ短い期間とロシアのウクライナ侵攻による航空便の欠航や遅延に引っかからなくてまじでラッキーでした。
自転車用コインロッカー🚲🎁 #290
皆さんは、自転車によく乗りますか?
自分は、ドイツでは基本的に自転車移動です。(もちろん、電車も乗るけどね!まー、あと、ドイツの少し郊外住みなら車は必須かも!)
日本は治安がいいので、自転車を盗られる心配も少ないですが、比較的治安の良いドイツでも、貧弱な自転車ロックや、自転車単体でロックをしている場合はやはり盗難のリスクもあるので、最低でも地球ロックは必須です。
ちなみに、ドイツには、地球ロックできるように、店の前や駅前、歩行者ゾーン等では、アーム等が地上から生えています。
ただ、それでも、駅に自転車を駐輪して、数時間その場を離れるというのに不安を抱く人もいると思いますが、そこで登場するのが、自転車用コインロッカー!
レーバークーゼンにはメインの駅が2つあり、その駅には2年前ぐらいに、このBOXが設置されました。
正式名称は 『Bike and Ride BOX』といって、Kienzler Stadtmobiliar GmbH という、バス停や自転車駐輪場等を製造する会社が運営しています。
そして、この度、上の駅2つに加えて、レーバークーゼンの更に2つの駅に新設されました。&既存の駅にも増設されました。
使い方は簡単で、インターネットで予約して、到着後、アクティベートと解錠作業をして、自転車を入れるだけです。価格は1日1€、1週間5€、1ヶ月13€、6ヶ月60€、1年110€と比較的、安価です。
まー、日本だとここまでしっかりガードするタイプの駐輪場は必要ないかもしれませんが、ロードバイクや高級電動アシスト自転車等に乗っていて、それで、通勤した人には需要があるかもしれませんね!
ケルンのカーニバル パレード中止 路上はオープン #289
ケルンは今、カーニバルのイベント真っ最中の時期で盛り上がるイベントとしては、Aschenmittwoch(灰の水曜日)今年は23日、そして、Rosenmontag(バラの月曜日)今年は28日です。
が、一番メインとも言えるバラの月曜日の街中で山車のような、ディズニーやユニバのパレードするときに来るような台車が通り、その車の上からお菓子等が投げられて、それをキャッチするのも楽しみの一つです。
今年は、このイベントに関しては2年連続で中止に。路上パーティーについては開催されました。
というのも、流石に、街中で車が移動する状況になると、陽性者数が爆増はさけられないでしょうし、政府、州政府も認めてはくれないでしょうね。
ただし、一部のプラッツ(広場)と道は歩行者ゾーン(ガラス瓶持ち込み禁止ゾーン)になり、そこでは路上パーティーの開催が認められました。
ただ、ロシアのウクライナへの軍事侵攻が本格化。
こういうシチュエーションでお祭り騒ぎはどうなの?という声もあったりと、ケーブルテレビ局のインタビューで歩行者ゾーンへ行っていましたが、カオス。思わず笑ってしまいました。
Peinlich #rtl pic.twitter.com/zGOJ2xgRET
— EintrachtEagles97 (@EEagles97) February 24, 2022
ウクライナの状況は緊迫を許せませんが、コロナもおさまってほしいですよね。
やった!ワクチン接種アプリ更新された!けど。 #288
コロナ禍のドイツでどこに行くにも、必要なのがワクチン接種証明書ですが、以前もお伝えした通り、ドイツでは一般向けワクチン接種開始当初から、デジタル証明書アプリが配布されていて、ワクチン接種開始当初は2回で完結ということで、ステータス表示も『コンプリート』と表示されているだけでしたが、ワクチン接種が進むにつれて、小売店、レストラン等の日常的に使うような店でもワクチン接種、もしくは、コロナから回復した証明書(6ヶ月以内)が必要になりました。
これをドイツでは2Gと言います。
ただ、新たに陽性者数が増えてきて(オミクロン株)3回目のブースター接種が必要ということになってきて、最初の頃は、2回目打ち終えて完了した人は無料で受けられるテストを受けて、更にウイルスを持っている人がレストランやジム等でマスクをつけられないような環境ではワクチンを受けていたとしても陽性者数の増加を助長しかねないので、さらなる安全策を取るようになりました。
これをドイツでは2G+といいます。
ただ、政府としてはブースター接種も受けてもらいたいということもあってか、ワクチン+テストの2G+は廃止に。
その後、2G+は3回目までブースター接種をした人に限定されることになりました。
ただ、この3回目まで打ったのか、2回+感染したのか等、更に2回しか打っていないのかが、アプリでQRコードを表示しただけでもパット見わからなく、更に1回タップ、画面一番下までスクロールといった手間がかかり、店の入口で行列ということもありました。
また、その画面には個人情報も含まれており、店員や警備員にプライバシーを晒すのはいいのか?という問題もおきました。
そこで、2日ほど前に、ワクチン接種+接触アプリの新バージョンがリリースされ、QRコードの表示画面に、2G+とようやく表示されるようになりました。
が、各国、制限の緩和に動き始めるように、ドイツでも3月20日から本格的にワクチン接種証明書の提示が必要ないことになりそうです。また、それの先駆けとして、小売店ではすでにワクチン接種証明書の提示義務がなくなりました。
ということで、せっかく便利になったと思ったのもつかの間、もうお役ごめんになるのかな?